※こちらの記事は、交流会主催者のA’Friends様に許可を頂いて掲載しております。
みなさんこんにちは。実はロマンティック•アセクシャルというセクシャルマイノリティ(以下、セクマイ)な、わたしですよ!
「ロマンティック•アセクシャル」や「セクシャルマイノリティ」について、初めて聞いたよ!という方、今後解説記事書きますので少々お待ちくださいませ。
順番が逆になってしまい申し訳ありませんが、今週イベントが重なっているため次回もイベント報告記事になると思います。
この記事はこんな方にオススメ
・交流会に参加したことがない方
・交流会に参加したいけど、なかなか勇気が出ない方
・参加したことあるけど、他にどんな交流会があるのか知りたい方
今回参加したした交流会について
今回は、A‘Friendsさん主催「ロマンティック・アセクシャル(ノンセクシャル)限定の会」という“Zoom”を使った交流会に参加しました。
・カメラやマイクのON•OFFは任意
・途中参加•途中退出可(ただし、途中退出する場合は一言声がけもしくはチャットで知らせる。)
・苦手な会話には無理に参加しなくて大丈夫
なんとこの交流会・・・。参加費無料です!!バビューーーーン!!!!感謝しかない(T_T)✨
主催者“A‘Friendsさん”について
Aセクオンラインコミュニティ A’Friends(エイフレンズ)
Twitterアカウント(@AFriends_online)
Zoomを使ったオンライン交流会を中心に
各地のアセクシャル当事者が交流できる場を作る。

フリートークやテーマトークなど、
友達・居場所作りや意見交換のための交流会。
パートナー探しの交流会も開催予定。
カンパ箱 ※Paypay
・簡単な自己紹介(自分のセクシャリティや趣味など)
・交流会で聞きたいこと、話したいこと(後で「あの事聞きたかったのに忘れてた〜」を防止)
などを考えてメモしておく。
タイムテーブル
20:00〜20:15 | 概要説明•自己紹介 |
20:15〜20:30 | ミニゲーム |
20:30〜20:50 | トーキングタイム① |
20:50〜21:00 | 休憩 |
21:00〜21:50 | トーキングタイム② |
21:50〜21:55 | 感想•今後の活動の告知 |
22:00 | 終了 |
交流会の概要などをパワーポイントで説明
初めにこれをやってくれることで、初参加でも全体の流れを掴める。

今回の参加者について
人数
7名(わたし含)+運営方3名
お住まい
岐阜、群馬、東京、岡山、神奈川など、さまざまな場所から参加!!
(↑“Zoom“交流会の良いところ)
主な参加理由
・せっかく見つけたから
・当事者あるあるネタを話したい
・雑談したい
など
ミニゲーム(アイスブレイクタイム)
“ワードウルフゲーム”
楽しい!初対面、初めての参加者でも、すぐに話しやすい環境になった。

今回のトークテーマ(事前にアンケートあり)
・アセクシャル(ノンセクシャル)だから共感できること
・CO(カミングアウト)について
いつ何がきっかけで自認したか、COについてなど、様々な経験や自分と同じような経験を聞くことができました。
勉強になる事&有益な情報が沢山ある。忘れたら勿体無い!

例えば
・ある自治体の取り組みで、LGBT+セクマイの座談会を行った。(LGBTだけでなく、セクマイにもスポットを当ててくれていることが新しいしありがたい。)
・少子化とLGBTQ+とセクマイは全く関係ない
・アセクシャルについての本の紹介(月島ゆなさん、ジュリーさん)
月島ゆな(著)
Kindle版(電子書籍)
価格:110円
内容:アセクシャルについて簡潔に短くまとめられており、入門書としてオススメの本です。
ジュリー・ソンドラ・デッカー(著)
上田勢子(翻訳)
価格:2,530円
内容:アセクシャルについてより詳しく書いてあります。
さらに、友人やパートナーがアセクシャルだった場合の理解と対応まで丁寧に説明してくれており、当事者とそうでない方との歩み寄りに有効な一冊となっています。
・アセクシャルで、LGBTQ+の方もいる(結構驚きの声が上がっていた)
・アメリカで“SRGM(性•愛•ジェンダー•少数者/Sexual•Romantic•Gender•Minority)“という概念が提案された。(すごく良い情報です!気になる方はググってみてください)
など
トーキングタイム②の最後は
LGBTQ+の歴史を見ても現状まだココ、セクマイはこれからが大事、後の人達がわたし達と同じ思いをしない為に自分にできることをコツコツ積み上げていこう!エイエイオー!!

なんと素晴らしい着地点!!✨
🍀おわりに🍀
まず、無償で交流会を運営してくれたA‘Friendsさんに感謝!!
(余裕がある方は、カンパ箱 ※Paypayで支援することもできます😊)
すごくスムーズで内容の濃い交流会でした!
初めてのセクマイ交流会で緊張していましたが、始まってしまえば「わかるわかる〜」「その情報知らなかった!ありがとう!」など、最初の緊張はすぐにどこかへ飛んで行きました笑
Zoom交流会では、対面だからこそ伝わるニュアンスや感動があります。

コロナ禍でなかなか対面の交流会が難しかったり、交流会開催地に直接行くのが難しい状況の方、そうでない方にも、是非Zoom交流会を利用していただきたいです。
勇気を出して一歩踏み入れると、思っている以上に世界が広がります!!

そして、みなさんが1人ではないことも実感できます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます🍀
少しでも皆様のお役に立てましたら幸いです🍀

コメント