初めての方は、「【英会話】対面で日常会話したいだけなら、これをするだけでメキメキ上達!!(脳みそ大改革編)←大した事ではありません #31」からご覧ください。
こんにちは、わたしですよ。
さあさあさあ、この英会話講座も後半戦となってまいりました。
本日も早速行ってみようっ!!
妙なプライドは捨てて、自分は3歳児だと思ってどんどん話す!!
結局、話さないと絶対に話せるようにならなりません!
日本に住んでいるなら尚更。なぜなら、日本は日本語で溢れかえっているから😭
間違えたらどうしようなど周りを気にしていたら、いつまでたっても話せないまま年月だけが過ぎ去っていきます。
ABCぐらいはできるから、「自分はアメリカの3歳の子供だ!」と思い込んでください。
皆さんが3歳児だった頃を思い出してみてください。
・・・うん!わたしは思い出せませんでした!
でも、3歳児ごろっておそらく簡単な言葉を使って話してましたよね?
そして大人の人が難しい言葉を使っていたら、「ねぇねぇ、それってどういう意味?」と聞いていませんでしたか?
それと同じことをすればいいんです😊

先に、自分は英語を勉強中であることを伝えよう
最初に自分から「英会話初心者だから、失礼な言い方をしちゃってたらごめんね。その時は教えてください。」と言っておくと相手も心構えできるし、もし指摘してもらえたらラッキー✨
“Huh?(ハー?)”は「えっ?」だからビビらなくて大丈夫👍
わたしは留学中ずっとこれを知らなくて、キレられてるんだと思ってた・・・

相手の言っている意味がわからなかったら?
・What does 〇〇 means?(〇〇ってどういう意味?)
・What do you mean?(どういう意味?)
この2つがめちゃめちゃ使える!
でも、わたしはパートナー君には横着して“What is 〇〇?(〇〇って何?)”と聞いている。
そうすると、
・簡単な単語に代えてくる
・簡単な単語を組み合わせて説明してくれる
・ジェスチャーを交えて教えてくれる
だから諦めないで〜
しかも、ここでまた新しい単語を覚えられるチャンス✨
言いたい単語や言い回しがどうしても思い出せないからと言って、沈黙を続けるのはやめよう!
相手が英語の先生とかで、待ってくれたり助け舟を出してくれるなら別です。
でも、不特定多数の人がいる場でそれをやってしまうと、人によっては違う人の所へ話に行ってしまうことがある!!←おそらく悪気はない。
留学してた頃はみんなそれぞれ大学敷地内の寮に住んでいました。
何か困ったことがあれば寮長に相談できるんだけど、話しかけたはいいが途中で言いたい単語が思い出せなくなってしまい、数秒沈黙した結果がこちら・・・



寮長は忙しいのである!!
そんな時どうすればいいの?
・他の単語や言い回しで近いものに代える
・“I forgot what did I want to say but like 〇〇(自分が何を言いたかったのか忘れちゃったけど、〇〇のような)”の〇〇をできる限りたくさん言ったり、ジェスチャーを使って相手にヒントを与える
二つ目の方を実践した場合、相手は予想して近い言葉をどんどん言ってくれて、「それだー!」ってなることがある。(いつも成功するとは限らない)
🍀本日のまとめ🍀
【英会話】対面で日常会話したいだけなら、これをするだけでメキメキ上達!!(脳みそ大改革編)←大した事ではありません #31を思い出して、
とにかく、ぶっ壊れた英語でいいので声に出して話していきましょう!
大丈夫!可愛いと思ってくれるから!笑
可愛いと思わない人もいるかもしれないけど、その人と話さなければいいだけです😊
でも、今のご時世なかなか話す場がないですよね〜。ってことで!
そういう場をいくつかご紹介できるように今自分を実験台にして色々試しておりますので、少々お待ちいただけますと幸いです。
それまでは、【英会話】対面で日常会話したいだけなら、これをするだけでメキメキ上達!!(楽しみながら発音とリエゾンを練習しよう編) #33を実践したり、お気に入りのフレーズを一緒のスピードで言えるように練習したりして修行しててください。

もしくは、わたしなんか待たずにご自身でガンガンそいういう場に参加してみてください👍
ここまで読んでくれた皆様、ありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです😊✨
それでは次回の英会話講座まで、バッハハーイ!!🙋♀️

コメント